★朝ルーティン
・身だしなみチェック ・ストレッチ筋トレ15分 ・瞑想 3〜20分 ・発声練習 5分 ・インプットアウトプット(ファースト、スロー) 各5分
合計時間 約30分~60分
★昼ルーティン
・歩く姿勢、座る姿勢、仕草や態度、 立ち振る舞い、声の大きさ、マインドなど日常から意識する
合計時間 –
★夜ルーティン
・カフェシミュレーション(ノーマル、実録聴く) 5人×2/日 30分 ・実践! 10~100人/日 15分~8時間 ・実録研究、座学 1本/日 30分~ ・ボキャブラリーストック 15分
合計時間 約60分~
★特別ルーティン
・性エネルギー昇華
合計時間 –
★不定期ルーティン
・ファッション、シルエット調整 1回/1~2ヶ月
⭐️朝ルーティンの詳細
★身だしなみチェック
・フケ→払う
・寝癖→整える、セットする
・眉毛→整える
・鼻毛→切る、抜く
・ヒゲ→剃る
・爪→切る、爪垢掃除
・服→コロコロ
★ストレッチ、筋トレ
・運動能力を引き出す為の柔らかい筋肉作り
→ストレッチをしっかりやる、アプローチ活動においては特にふくらはぎ
★瞑想
・瞑想をしっかりやる
具体的には
タイマーを準備する
拾う、拾う、拾う…
対等、対等、対等…
動じない、動じない、動じない…
マイペース、マイペース、マイペース…
などアプローチで役立つキーワードを一つ選ぶ
椅子などにリラックスして腰掛けるが、
身体がゆらゆらしない様に奥に深くしっかり座る
手のひらは膝の上だが丸を作っても良いし、
指を絡めても良いのでリラックス出来る状態で置く
座ったらタイマーを押す
3分〜5分、7分、9分と奇数で伸ばしていって最大でも20分くらい
これ以上はやっても意味がない
参考教材:特別TAV年月SP
★発声練習
あー1分
横隔膜トレーニング
滑舌トレーニング
★インプットアウトプット
・実録のPDFなどを見たり、音声を聴きながら毎日5分間
スピードを上げてアウトプットする
→その後クールダウンでゆっくりとアウトプットする
※必ず音読!
参考教材:特別TAV年月SP
⭐️昼ルーティンの詳細
今俺に何が出来るか?というマインドの元
仕草や振る舞い、態度などを意識して行動する
⭐️夜ルーティンの詳細
★カフェシミュレーション
・ターゲットを観察して→コンタクトエリアを決めて
→アプローチカードを決めて→共有スペースを選んで
→コンタクトポイントに来たら声かけ
というのがアプローチの一連の流れなのでそこを磨けば良い
コンタクトエリアやアプローチカードは教材で揃っているし
毎回同じだが共有スペースだけはターゲット毎に変わるので
そこのイメージレベルが大切
明治通りの大通り沿いセンター街のスタバなどでも
沢山ターゲットがいるので観察して拾う
→そこからフレーズをイメージする
コンタクトエリアを決めてアプローチするイメージを行う
=シミュレーションする事でアプローチ会話がどんどん向上していく
→5人やったらかなりアプローチレベルが上がり声かけしたくなる
☆具体的なやり方
第1段階
1 コンタクト場所を決める
2 アプローチカードを決める
3 共有スペースを拾う
4 アプローチ会話をイメージする
以上の手順を集中して5人行う
第2段階
イヤホンで実録を聴きながら第1段階の手順を行う
第3段階(昼ルーティン)
実践で学んだ通りに出来る様に安定した歩き方を習慣にする
具体的には…
地面を踏んで指先はリラックスする
座ってて足が付かない時はヘソの下
立ってる時は足裏でしっかり立つ
第4段階
第3段階まで学んだら後はアプローチから対峙会話、
クロージングまで必ず遭遇する場面の言葉を増やしていくだけ
その為に声を出せない環境では脳内でアウトプットする、
声を出せる環境ではアウトプットしながら思考錯誤する
※インプットしただけでは記憶を探るレベルのアプローチになって
実践で通用しないので必ず自分の頭で考えるというプロセスを通す事
日頃からしっかり実録をインプットしてシミュレーションしてたら
正解からズレる事はない、
こういう方向性に持っていきたいというイメージがあるので
そんな的外れな事言う訳ないが、
更にカフェシミュレーションをどういうかと考えながらやるんじゃなくて
反射的に話せる様にする
アプローチで一番難しいのは最初の3秒だが、
会話が成立してターゲットが笑っていて何この人面白い
と思ってる状態が作れたらそれがクリア出来るので
いつでも連れ出せる状態になる
★実践
・音声を録音しながらアプローチ活動計画表にそったテーマを実践する
★実録研究、座学
実録1本を解説も含めて確認して要約
★ボキャブラリーストック
・アプローチ後に
上手くいった所や失敗した所を考えて
もっとこう言えば良かったんじゃないか?
という事をしっかり考え、イメージして言葉を捻り出す
→そしてそれを次回のアプローチで試していく
これを繰り返していけば実録で学んだ事が自分の言葉で使えるようになり、
臨機応変なアプローチが身につく
自分の頭で考えてイメージする事が大切、
自分で作った武器を増やす事はそんなに時間はかからない
→それを相手の反応を見る為にやるという楽しさが出てくる
※実録を習得したいならアすカデミックな思考はあまり意味がない
それよりもスポーツのトレーニングみたいに
実践的な感覚で取り組むと勝手にレベルが上がっていく
遠回りしないで効果的な事を優先した方が効率的だし、人生が豊かになる
参考教材:特別TAV年月SP
⭐️特別ルーティンの詳細
★性エネルギー昇華
自慰は1週間に1回以下のペースに抑えてその状態を保持する
⭐️不定期ルーティンの詳細
★ファッション、シルエット調整
髪型→美容院
眉毛→眉カット
ヒゲ→脱毛
メガネ→オシャレメガネ
服装→スーツ、サイズ感
靴→磨く